教室レポート(27)        2006

四日市教室 6月9日(金)

 第6巻第2篇~第3篇を終了。

 神素盞鳴大神の四魂の働きをなす宣伝使(ここでは奇魂より顕現した神国別)

たちは国祖ご隠退後、豊雲野尊と共に野立姫、野立彦として天教山、地教山に

鎮まり給いて教示を下したる宣示を拝して地上界の人々に説きさとすが神の声

に耳を傾ける者は千人中に一人もない状態となる。

 いよいよ世の大峠の到来となり五六七日の間雨は降りしきり大洪水となり、

大地震は起こる。大地は泥の海と化してしまう。

 宣伝使の神示を嘲笑していた神人等はあわてて神に祈るが何の効験もない。

神示の方舟は暴風にもまれながら漂う。この方舟は目無堅間の舟という。即ち

完全無欠の神の教示を意味している。他の神人は種々の船に身を托すが、山岳

のごとき怒涛に呑まれて沈没する。この種々の船とはいろいろな教えを指し示

している。

 この天変地妖に総ての神人は昼夜不安に駆られ世の終末が来るを悲しんでい

る。型は変れども今日の日本、世界の国々の社会不安を連想させる。

 第十五章 大洪水

 現代の賢き人間は天災地妖と人事とは少しの関係なしという者多けれど地上

神人の精神の悪化は地上一面に妖邪の気を発生し、宇宙を混濁せしめ、天地の

霊気腐穢し、かつ空気を変乱せしめ、自然には天変地妖を発生するようになる。

と示され、人の心と自然界とは不離一体の関係であると説かれている。

 今日の自然災害を人心の悪化によるものと思われる。精神の立て替えが急務

な時代を迎えているのである。
 
 第十七章 極仁極徳

 地教山(ヒマラヤ)に漂いきたる方舟は幾百千となく漂着し、(祝部の神によっ

て打ち込まれた)太き杭に舟をつなぎ難をさけた。

 地教山は野立姫(瑞の御魂)の宣示がなされた聖山である。野立姫、野立彦命は

神人のもだえ苦しみつつ渕瀬に沈みゆくのをあわれみ、大国治立大神、日の大神

月の大神の精霊に祈願して「地上の森羅万象の一柱も残らずこの大難より救い給

え。我らは地上一切の万有の贖いとして根底の国へ落ちゆき無限の苦しみを受け

む。」と万類の罪をつぐない天教山の噴火口に身を投ぜられる。この貴い贖いに

よりて万類一切は救済され元の世界に立ち戻る。

 神の深き仁徳に感謝あるのみである。



藤枝教室 6月10日(土)

 藤枝教室では第2巻の2度目の勉強会。第6篇より始まった。

 第39章 太白星の玉

 竜宮城の従臣鶴若は黄金水より出た12の玉の中、赤玉を守っていたが、竹熊

一派の奸策によって取られてしまう。それを悲しんで嘆いていた。

 その声は太白星に伝わった。太白星の精霊生代姫は、気の毒に思い、新たに十

二の玉を鶴若に与えた。この十二の玉は経過を経て天使大八洲彦命に奉献される

こととなった。大八洲彦命はこれを喜び、神国守護の玉とせんとして、シオン山

に立派な宮殿を造営して安置した。シオン山は要害堅固の霊山で、魔軍に奪われ

たら地の高天原も竜宮城も護ることのできない重要な地点と示されている。シオ

ン山をめぐり攻防が開始される。シオン山には顕国の御玉の現れた聖跡を中心に

この12の玉を鎮める宮が建てられた。魔軍はこれらを奪取しようと攻めるが、

素盞鳴大神の四魂の神々をはじめ十六神将はこれを固く守り抜く。魔軍は一時退

却するが、次には竜宮城を混乱させるべく常世姫の奸者唐子姫を言霊別と花森彦

に接近させる。花森彦はこの奸策に陥り唐子姫と共に壇山に向う。稚桜姫の夫天

稚彦は花森彦を竜宮城によび戻そうと壇山に向うが、次には天稚彦が唐子姫に魅

入られてしまう。

 第45章 天地の律法

 国治立命、豊国姫命の二神は神界の混乱は厳格なる神律が制定されていないた

めとして、天道別命とともに律法を制定した。内面の律法は五情の戒律として「

反省よ、恥ぢよ、悔改めよ、天地を畏れよ、正しく覚れよ」外面の律法は三大綱

領からなり①夫婦の道の厳守。一夫一婦の制度。②神を敬い長上を尊み、万物を

愛すること。③嫉妬、誹り、偽り、盗み、殺しなどの厳禁が定められた。

 この律法が定められて第一着手に国祖国治立命の神示の伝達者である稚桜姫命

はこの律法の犠牲となり幽界に降り給うた。稚桜姫命の後任として国直姫がその

天職を受け継がれることとなる。


大阪教室 6月11日(日)


 イランの旅の報告や日本と世界の宗教感について興味深いお話があり、カスピ海

が琵琶湖のひな型で山を一つ越えると田園風景が拡がり、丁度田植を終え草をとる

のどかで、日本の風景ととても似てるとの事。

 又日本人は世界からみると宗教が無く、多神教でクリスマスを祝い、除夜の鐘を

聞き、神社で初詣と、とてもいいかげんに見えるけど、又日本人自身もそう思って

いるが、そうでは無く、全てのものを総合して行ける素晴しい根本的能力を備えて

いる。こんな国は世界中探しても中々無いと。だから其の本来の特性に気付くと対

立軸を柔らげるものを魂の中に持って生れくる、そういう特性が日本人には生まれ

乍らに備わっているとの事。だからそれを生かす天職使命が本来あるんだと、とて

も考えさせらるお話しだった。

 第2巻 第45章 天地の律法
     第46章 天則違反
     第47章 律法の審議

 国治立命、豊国姫の二神は天道別(モーゼ)と共に天地の律法を制定される。内面

的には一霊四魂の中に五情戒律があり、外面的には三大綱領の夫婦の道を厳守、神

を敬ひ、万物を愛する、互いに誹り、偽り、殺し等の悪行を厳禁する。

 この五情の戒律が健全に働けば神の子神の宮となり、律法で縛らなくても自然と

人として調和した生き方が出来る。今の日本人は荒魂が働かず、本来持っていた恥

の文化が失われているとの事。だから日本人は荒魂を取り戻す事が今最も大切だと

教えられる。

 邪神は国祖を支える神々をも外面の律法を逆手に取り、隠退させてゆく。そして

意のままの世界を築こうと画策。

 第3巻 序文
     総説
     第1章 神々の任命
     第2章 八王神の守護
     第3章 渓間の悲劇
     第4章 鶴の首

 桃の実と花について~瑞霊の神権発動が桃の実。瑞の御魂の聖言が世に出た事がみ

ろくの世に成った。

 だから各自が身魂を磨いて心の中にみろくの世を開く。それが世界に移っていって

内(自分)-外(他)は相離一体の関係にあると云う。

 人には神祖と人祖があり、アダムとイヴが知恵(禁断)の木の実を食べたことで三種

の邪鬼に憑依され易くなった。その憑依された人々が世界を物質主義にしてゆくとの

事。又八十八派(常世の国)の霊は日本をねらうと・・・今の現状をみると正に写って

いる。三種の邪鬼の経綸、聖師が天の巻で、これからは神の戦ひと・・・。

 今日本を含めて時代の大きな曲り角に来ているのかもしれない。明治維新から大正

昭和と大きな時代の流れの中で、この平成は又一つの激動のうずの始まりである。こ

の転換期に私達一人一人が霊界物語をしっかり学ばさして頂き、霊界を知り祖(おや)

である神を敬ひ、しっかりとした信仰の元に柱を自分でたてて行く事が大事だと物語

を読み乍ら感じさせられた。



松江教室 6月20日(火)


 第17巻 第2篇から

 ウラナイ教の黒姫は高山彦との婚儀をひかえ、いそいそと準備に余念がないさまを

実にこっけいに表現されている。信仰一途のために黒姫は結婚など念頭にない如くふ

るまってきたが、言葉と裏腹の行動に部下の夏彦等がからかう。

 ウラナイ教の本質はいかに瑞霊の働きを妨害するかにあり、ことごとく素盞鳴尊を

悪神とののしり、ついには高山彦と共に比沼真名井の豊国姫の現われ(珍の宝座)をけ

がそうとたくらむ。

 しかし三五教の宣伝使加米彦、青彦の言霊によって打ち破られる。ウラナイ教は底

の浅い教えで有害無益のものだが、その霊(常世姫)は高姫に憑依し、幾千万度生まれ

代わり死に代り、生死往来の旅を重ねても目的を果たそうとする決心をもつ。

 実におそろしいほどの執念である。

 第9章 大逆転

 お楢は平助が急な病から昇天し、次いで孫娘のお節も病床に伏すことになる。

 このとき黒姫は照子、清子という二人の供人と共にお楢を訪れ、豊国姫降臨の霊場

へ参拝したむくいだと言う。弱りきったお楢は黒姫の言霊に説き伏せられ、ウラナイ

教に入ることを約束する。

 黒姫は病床のお節の枕辺にて日の出の神の神諭を説き聴かせる。

 開祖の神諭に似た内容だが高姫を常世姫だと、その正体を露わにしている。それに

女子の魂への嫌悪感が述べられている。

 お節は益々苦悶している。見かねたお楢はやはり黒姫たちの教えは邪神の仕業であ

ると感じはじめる。

 第11章 顕幽交通

 場面は変わって幽界。お節がやってくる。そこへ天の羽衣を木花姫からいただき天

人となったはずの鬼彦等が待ち伏せている。実は彼らの副守護神が瞋恚の心がまだ消

滅せず、お節たちにうらみを抱いていた。ここに青彦が現われ、神言を奏上するや、

鬼彦たちの霊は救われ天に昇る。たちまちお節の病は治る。平助の死もお節の病いも

鬼彦たちの副守護神によるうらみの心のなせる業であった。改めてお楢とお節は素盞

鳴大神への信仰を深めてゆくことになった。